fc2ブログ

頭痛  眼精疲労 肩こり 首痛

50代男性職種(デスクワーク)

仕事柄肩こり、首痛、頭痛、眼精疲労で約30年近くなやんでいる。
よく整骨院、マッサージに通っていてそのときだけ楽になるがなかなか良くならなくて来院。
問診と触診してまず姿勢がよくなく猫背で1日中座りっぱなしで立つことや歩くことがなく、甘いもの
コーヒー大好物でした。パソコンは、ななめに置いて遠めにありキーボードの前に資料がやまずみ
になっています。最低10時間は、座っています。
まず、オイルで腰から肩まで浸透させ猫背で胸郭が狭いので整体マシーン(バックシェイプ)で
胸郭を広げてこれだけで酸素が頭にいくから目があき頭痛がなくなってきたみたいでそれから
整体(開節法)で下半身からリンパ循環を良くし頭蓋骨骨矯正で痛みが治りました。
原因は、座りすぎで歩かない(血流停滞)1時間したら歩く事、 コーヒー、甘いもの摂りすぎ、パソコンのやる姿勢や重心やパソコンの位置、高さです。これを気をつける事で肩こり、首痛、頭痛、眼精疲労の原因改善され頭痛、眼精疲労は、まったくないみたいです。
スポンサーサイト



コメント
No title
ずっと腰痛に悩んでます
骨盤の歪みなおしてもらって
なるべく運動するように心がけて多少はよくなったんですが
なかなか完治はしないですね
2009/07/21(火) 21:16 | URL | 骨盤ずれた #Fq8DiWTI[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

umetiryou

Author:umetiryou
はじめまして、院長の梅津です。昭和47年生まれ、高校時代までトレーナーに興味があり大学卒業して東洋医学に興味を持つ。そしてあん摩・指圧・マッサージの資格を取得、マッサージ、整体の修行をえて八千代市八千代台に開業、現在に至る。趣味は、野球(やることも観戦も両方すきです。) 小学生から社会人まで硬式野球をしてきました。かなりの野球おたくです。最近は、同年代の選手が引退やコーチをしてさびしいです。数年前の高校、大学、社会人、プロの話ならかなり語れます。話好きなので話しましょう!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード