fc2ブログ

治療 (整体・マッサージ)

 治療と言う言葉がありますが治療には様々な施術があります。

マッサージ・指圧・整体、梅津治療院ではオイルマッサージ、足裏マッサージ

等様々あります。治療を行う前に身体を悪くする、もしくは痛くさせてしまうから

整体治療を行いますが誰が悪化させる原因をつくっているか!と言うことです。

正解は自分、本人です。誰かに事故とかでの原因なら別ですが日常生活の痛みや

コリを作るのは自分です。コリや痛みは原因があります。その痛みやコリを

整体治療やマッサージしても改善させてもまた原因をしてたら同じことの

繰り返しです。何処にいっても良くならないと訴える患者さん程原因を

しっかり改善してなくただ整体・マッサージを受けているだけ、それではなかなか

改善しないのも当たり前です!梅津治療院では整体・マッサージ以外でも

原因を明らかにし指導をしていきます!

千葉県八千代市八千代台にはここしかない整体治療です。

ぜひお待ちしてます。

スポンサーサイト



ギックリ腰・ギックリ気味腰痛

 最近暖かくなりつつまたギックリ腰やギックリ腰手前の腰痛の患者さん

増えてます。寒暖差もまだまだありますが特に仙骨の歪みと骨盤の捻れ

また胸腰移行部のあたりの歪みこの辺がギックリ腰多いです。

この辺は姿勢・重心が原因です。これらはマッサージ等しても悪化して

しまうケースが多いです。余計に痛みぶり返します。

これらの歪みや筋肉の緊張をとるには梅津治療院では整体療法お勧め

します。マッサージではなくオイルマッサージで筋肉緊張とりほぐして

開節法・操快法の整体治療で改善してきます。

身体の歪み・緊張は整体のほうがいいと思います。

梅津治療院の整体治療は千葉県八千代市八千代台はここだけの整体治療です。

マッサージや他の整体や整骨院でよくならない患者さんも来られます。

ぜひお待ちしてます!

強い揉みのマッサージ・オイルマッサージ

 3月になり少しづつ気温が上昇してきていますがこの冬の寒さが続いて患者さんの

身体の筋肉の硬さが目立ちます。特に筋肉の緊張で硬くなりますが緊張は精神的・肉体的

と様々あります。緊張が強い患者さん程刺激の強いマッサージやオイルマッサージが

好きです。マッサージ・オイルマッサージも否定はしませんが強い刺激のほうが痛くて

気持ちいいと思いますがこれは筋肉をほぐしてるのではなく逆に痛めつけているのです。

そのため余計に筋肉のコリが酷くなり、これは超回復といいます。

どんどん筋肉がかたくなります。刺激の強いマッサージより気持ちのいい寝てしまいそうな

マッサージ・オイルマッサージのほうが筋肉はほぐれます。

梅津治療院では皆マッサージの国家資格がありますので安心して受けられます。

千葉県八千代市八千代台にしかないマッサージ・整体治療お待ちしてます!

冷え性 6

前回の続きで住宅や労働の仕事場でも冷え症の原因あります!

住宅では足が冷えます。特に古い家とかは皆さん寒いという患者さん多いです。

足と頭の温度差は小さいほうがいいです。床暖房は熱の大半が床下に逃げてしまい

害虫の増える原因にもなります。特に家の中で冷える水のある所、トイレ、脱衣場

浴室、台所は事故の元になります。

寝室は朝まで暖かく保つのも大事です。

寝室が寒いと血管が収縮し交感神経が緊張して睡眠が浅いです。

仕事場でもテナントとかは床下はひえが強いです。デスク下に遠赤外線ヒーターを

置くのはいいことです。

このような原因を改善しないでただマッサージ・オイルマッサージ・足裏マッサージ

整体治療をしててもまた食生活を気をつけてても冷え性の改善は難しいです。

全ての生活習慣での原因を気をつけてマッサージ・オイルマッサージ・整体など

を定期的に受けますと相乗効果で改善あがります。

整体治療やオイルマッサージは千葉県八千代市八千代台にはここしかない

整体マッサージです!梅津治療院でしか受けれませんので様々な日常生活の原因も

指導します。ぜひお待ちしてます!

冷え性 5

3月になり少しづつ温かくなりつつありますが夜はまだ冷えが強いです。

朝・晩の寒暖差が結構あります。

冷えに関して梅津治療院の施術ではマッサージ・オイルマッサージ・整体

(開節法・操快法)足裏マッサージ等がありますがやはり生活習慣も気をつけなければ

なりません! 体温を上げるに関して

食生活 = 食事を抜かない!  朝食は必ず食べる  味噌汁も大事です。
        ブドウ糖は炭水化物から摂る。 塩・香辛料を摂る
        塩はいい塩が重要!

 運動  = 運動も大事である。足腰は特に重要です。
        脊柱起立筋・腸腰筋・内転勤を鍛えることです。
        四股はいいです。

他にも住宅や労働環境など次回に書きたいと思います。

冷えを改善させる生活習慣はまだまだたくさんあります。

マッサージやオイルマッサージや整体治療もいいですがこれらの治療法と

生活習慣が正しくできれば相乗効果になります。

梅津治療院では原因も説明します。

千葉県八千代市八千代台にはここしかない整体・マッサージ治療です。

ぜひお待ちしてます!
 
プロフィール

umetiryou

Author:umetiryou
はじめまして、院長の梅津です。昭和47年生まれ、高校時代までトレーナーに興味があり大学卒業して東洋医学に興味を持つ。そしてあん摩・指圧・マッサージの資格を取得、マッサージ、整体の修行をえて八千代市八千代台に開業、現在に至る。趣味は、野球(やることも観戦も両方すきです。) 小学生から社会人まで硬式野球をしてきました。かなりの野球おたくです。最近は、同年代の選手が引退やコーチをしてさびしいです。数年前の高校、大学、社会人、プロの話ならかなり語れます。話好きなので話しましょう!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード