60代女性
肩こり、冷え、内臓低下で来院。よくマッサージ、鍼灸、整体によく行っている。
最近は、胃潰瘍も発症。その時はいいがすぐ辛くなる。こちらでも最初は、マッサージを
していました。やはり、その時だけなので説得して整体(開節法)をやりました。
肩こり、冷え、内臓低下で共通してるのは、甘いもの(糖分)と水分摂りすぎと
胃潰瘍もしてることから、交感神経緊張状態が思い浮かび、まず、オイルをすり込ませ、遠赤外線であたため、バックウェーブで緊張をとり内臓が動き始めました。
あと開節法で終わったあと触ってない肩が楽になり身体が、温まってお腹動いてきました。
本人ビックリで後は、糖分と水分を減らしてゆっくり歩行でウォーキングしてもらいお腹と首下の辺り
をカイロで温めてもらってたら、本人は、10日ぐらいで35度の体温が36.3に体温上がり肩こりと
冷えがなくなったといってました。
スポンサーサイト